リハビリには目先の目標を数多く持つことが鍵

久しぶりの投稿です。 脳出血を起こした時、前向きにリハビリできたのにはいくつかの目標があったからです。 仕事で勉強でも、リハビリでも何でもそうだと思いますが、『これに向かって頑張る!』と言うものがあるのとないのとでは結果や、結...

脳出血後の検査:心エコーと頚動脈エコー

脳出血の原因となった要素を調べるため、病院へ検査に行ってきました。 行った検査は心エコーと頚動脈エコーです。 検査はそれぞれ30分程で計1時間。検査してる途中ウトウト寝てしまいました。 心エコーでわか...

脳卒中後の免許更新に必要な物と手順

そろそろ運転を再開したいと思えるようになりました。そのためには、免許の更新までの期間が残っていたとしても、免許の更新(健康状態の正確な報告)が必要です。そのため準備をしておこうと思い問い合わせをしました。 一定の病気等(精神病、てん...

脳出血の4割を占める被殻出血

今回わたしが脳出血を起こしたのは脳の左側の「被殻(ひかく)」と言う場所です。この「被殻」という部分の血管が破れて、脳出血が起こる割合が約4割と最も多いと言われています。 この写真は私が脳出血を起こした時にとられたもの...

障がい者手帳の申請と障害者認定前の葛藤

私は両足に人工股関節が入っているため、身体障害者手帳3級の持ち主です。 身体障害者手帳には等級があります。1級から6級まであり、1級がもっとも障がいの程度が重い状態です。 手帳の交付を受けるには、医師の診断書および意見書を...