PR

脳出血 運転再開に向けての診察

6/30ちょうど退院して4か月の今日、診察を受けに行ってきました。

何の診察かと言うと、一週間ほど前に運転再開に向けて適性検査を受けに行き、その足で入院していた病院に診断書を書いてもらうために行きました。受付でその旨を伝えると、「診断書が出来上がったら連絡します。」と言われ帰ってきたのですが、それでいいのか?と疑問が残りました。

と言うのも、「医師からの診断書で運転は無理という結果になった場合は、免許の取消しとなります。」と言われていたからです。

退院してから4か月経っていて、回復度合いを見ないでどうやって診断書を書くのだろう?と思っていました。

診断書を持って行ってから5日程経って、病院から連絡が入りました。
「一度診察を受けに来ていただけますか?」・・・そりゃそうですよね!と言うことで、診察を受けに行きました。

診察してくれたのは脳出血で入院した時、最初に診てもらっていた医師で、3週間ほどでリハビリ科へ移動していたので、その先生は私が車いすに乗っているところしか見ていません。

開口一番「随分よくなったね~」
リハビリ頑張りましたから

診察と言うよりは現状の確認ですね。
動作確認などは何もなく、問診で終わりました。

そして診断書はまだ出来上がりません。後日受取りに行きます。

脳出血 免許更新時に診断書は毎回必要?

人によっては免許更新の度に医師の診断書が必要となる場合があるようです。

私の場合、今回の診断書の中に都度都度の診断書は必要なしと記載しておくからと言われましたが、やはり、人によっては経過を見ながら判断しないといけない状態もあるということですね。

入院中に聞いたことですが、車に乗っていいという診断書を書いて、もし事故を起こした場合、数年前までは診断書を書いた医師にも責任が問われたようです。

それを聞いた時、そもそも命を預かる仕事で、その後のことまで責任が乗っかかってくるとなると、つくづく大変な仕事だなあと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 宮田沙都子 より:

    ともさん、こんにちは宮田沙都子です。初めて記事を読ませて頂きました。大阪ライブの時、元気なお姿に安心しました

    • とも より:

      宮田さん、コメントありがとうございます。
      まだ全快ではありませんが、同じ時を過ごさせていただいて嬉しいです。
      今後ともよろしくお願いいたします。