PR

若くてもヒートショックはおこる

冬の時期になるとヒートショックが話題に出てきます。
「ヒートショックは高齢者がなるもの」という意識がありました。

しかし、それは間違いでした!
高齢者の方がなりやすいけど、若い人でもヒートショックは起こります。

そもそも、ヒートショックは温度差の変化で血圧が変化しておこるもの。
なので年齢は関係ないのです。

私もまだまだ血圧が安定しているわけではないので、気をつけなければなりません。

温度差が大きくなりやすい場所

  • リビングから脱衣所やお風呂
  • 布団の中(33℃)から寝室(10℃)
  • リビングから低温のトイレ など

例えば
温かいリビングから、室温の低い脱衣所に移動すると、寒さで血管が収縮し血圧が上がる。

服を脱ぎ、一層寒い浴室に入ると、血管が収縮しさらに血圧が上がる。

熱い湯舟に入ると、血管が広がり急激に血圧が下がる。

こういった血圧の乱高下が心臓に大きな負担をかけることになります。

ヒートショックの症状

症状にも軽度なものから重度なものまでいろいろあります。

  • めまい
  • 立ちくらみ
  • 激しい頭痛
  • 吐き気・嘔吐
  • 激しい胸の痛み
  • 失神
  • ろれつが回らない
  • 手足に力が入らない など

ヒートショックになりやすい人

  • 65歳以上の高齢者
  • 高血圧
  • 糖尿病
  • 肥満
  • 睡眠時無呼吸症候群
  • 不整脈
  • 一番風呂が好き
  • 飲酒後に入浴
  • 水分不足

ヒートショック危険度セルフチェック

消防署からでている「ヒートショック危険度」診断です。
以下の10項目で、あなたに当てはまるものを数えてみてください。

  1. メタボ、肥満、糖尿病、高血圧、高脂血症、心臓・肺や気管が悪いなどと言われたことがある
  2. 自宅の浴室には暖房設備がない
  3. 自宅の脱衣室に暖房設備がない
  4. 1番風呂に入ることが多いほうだ
  5. 42度以上の熱い風呂が大好きだ
  6. 飲酒後に入浴することがある
  7. 浴槽に入る前のかけ湯をしない または簡単にすませるほうだ
  8. シャワーやかけ湯は肩や体の中心からかける
  9. 入浴前に水やお茶など水分をとらない
  10. 1人暮らしである、または家族に何も言わずにお風呂に入る

さて、あなたはいくつ当てはまりましたか?

当てはまるものが多いほど危険が高いと言えますが、目安として5個以上にチェックがついた場合、「ヒートショック予備軍」と診断されます。

「ヒートショック予報」で危険度をチェック!

日本気象協会が掲載している、「ヒートショック予報」を活用するものいいかもしれません。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする